#117 ちぢみ菜の中華炒め

先日の料理教室の際に、いつもレッスンに参加いただいているK様よりなんとも嬉しいお土産をいただきました。


農家さんからお取り寄せされているお野菜です。

ワ〜イっ!!

何よりも嬉しい、お土産です。

元気いっぱいフレッシュなちぢみ菜を前にさてはて、どのように調理しようか。。。?

色々考えてたけど、やっぱり素材力が高い場合はシンプルな調理が一番!ということで、

さっと火を通した中華炒めにしました。

 

中華料理では空芯菜を使用することが多いですね。

私はよく豆苗で青菜炒めをよくします。

 

作り方はいたって簡単。

このように、調味料をあらかじめ用意します。ここがポイント。

弱火でにんにくを炒め香りがしたら、青菜をフライパンに加え火を強めます。

油が青菜にまわったら、調味料を一気に加えて青菜に火が通りきらない程度で取り出します。

出来上がりです。

調味料は中華スープ、塩、酒、醤油、砂糖です。(砂糖は極少量です。)

私は干しえびを戻したスープを使用しましたが、面倒であれば顆粒の鶏ガラスープで十分です。

ちなみに調味料は濃いめの味付けで作っておくとよいです。

ポリポリ箸がとまりません。

やはり、いつものとおり素材が良い場合は何をしても美味しいですね。

 

K様とても嬉しかったです!

一緒にいただいたカラシ菜は生のまま、サラダに加えていただきました。

ごちそうさまでした〜!

 

             Newer Post <<    >> Older Post